当士会主催研修会案内

2024年10月05日
栃木県言語聴覚士会20周年のつどい参加募集の延長
10月27日(日)に栃木県言語聴覚士会20周年のつどい・ミニ学会を開催いたします。参加募集期間の延長をしましたので、是非ご参加ください。グーグルフォームよりご登録お願いいたします。(締切10月12日)

つどい案内.pdf

一般社団法人栃木県言語聴覚士会20周年記念の集いミニ学会演題募集.docx

2024年09月18日
新人研修の案内
詳細はこちらをご覧ください。

新人研修11月失語.docx

新人研修12月嚥下.docx
2024年09月11日
栃木県リハビリテーション専門職協会主催災害リハビリテーション研修会の案内
栃木県言語聴覚士会の会員の方は掲示板をご覧ください。
もっと見る(さくらブログに移行します)

研修会案内

2024年10月05日
第26回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in群馬2025の案内
この度2025年6月7 日(土)~6月8日(日)に群馬県高崎市のGメッセ群馬を会場として、第26回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in群馬2025を開催する運びとなりました。大会開催の2025年は地域包括ケアシステムの完成年であり、その深化が必要と言われております。一方、在宅の要支援・要介護高齢者が地域と繋がり、地域と関わることが、より充実した暮らしのためには大切です。そこで、大会テーマを「地域創生」~訪問リハビリテーションの立場から誰もが暮らしやすい街を~とし、訪問リハビリテーションの地域への果たすべき役割について再考したいと考えております。今大会では、訪問リハビリテーションの立場で、地域を創造すること・地域へ貢献するためのヒントとなるような講演・シンポジウム等をご用意しています。また、他にもたくさんの訪問リハビリテーションに関する教育講座・一般演題・特別講演・シンポジウム等企画しております。
是非、多くの演題発表また大会参加をお願いいたします。

詳細はこちらからご覧ください
https://g-regi.jp/houmongunma25/
2024年10月03日
公益社団法人発達協会主催秋のセミナーの案内
公益社団法人発達協会主催 秋のセミナー

≪テーマ≫
S12 困る行動への理解と対応

≪概要≫ さまざまな行動の問題。子ども自身も困っているかもしれない、という視点も
発達障害・知的障害のある子が起こす行動の問題。周りも対応に苦慮しますが、実は子ども自身も困っているのかもしれません。子どもがどのように世界を捉え、感じているのか、その感覚や認知の仕方を理解しつつ、行動を変えるために、どう関わればよいかを学びます。小児精神・神経科医の立場から考えられる「対応のコツ」についても・・。

? 困る行動への理解と対応のコツ
? 感覚の困りごとへの支援-感覚の特性をふまえた関わりと工夫 
? 行動の問題に対するポジティブ行動支援 

≪講師≫
? 広瀬宏之(横須賀市療育相談センター)
? 松島佳苗(関西医科大学リハビリテーション学部)
? 原口英之(所沢市こども支援センター発達支援エリア)

≪日時≫
2024年11月10日(日) 受付9:30~ 
? 10:15~11:45
? 13:00~14:30
? 14:50~16:20

≪PeatixイベントページURL≫
https://2024s12hattatsu.peatix.com/view

≪テーマ≫
S16 脳の働きをふまえた発達支援-認知行動療法についても
≪概要≫ 
脳の働きが子どもの学習や適応に深く関わっています
発達障害のある子どもたちは、脳の働きの偏りによって独特の個性を発揮する一方、日常生活の様々な場面で苦労することがあります。認知の歪みが不適応の一因になることもあります。このセミナーでは、脳の働きを学んだ上で、「認知」に焦点を当てて支援の方法を学びます。認知の歪みを抱えた子の感情・行動へのアプローチを認知行動療法の視点から考えてみませんか。

? 脳の働きから子どもを理解する-神経心理学の視点から 
? 感情爆発をくり返す子どもの認知の歪みと認知行動療法
? 認知行動療法と教育の構造化 

≪講師≫
? 坂爪一幸(早稲田大学)
? 松浦直己(三重大学)
? 松浦直己(三重大学)

≪日時≫
2024年11月23日(土・祝) 受付9:30~ 
? 10:15~11:45
? 13:00~14:30
? 14:50~16:20

≪PeatixイベントページURL≫
https://2024s16hattatsu.peatix.com/view


以下2セミナー、共通になります。
≪場所≫
東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階研修室
(東京都江東区有明3-6-11)
東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)徒歩1分、国際展示場駅(りんかい線)徒歩5分

≪受講料≫
一般 9,900円(税込) 正会員・賛助会員は、会員割引8,910円(税込)

≪申し込み方法≫
Peatixサイトよりお申し込みください。https://peatix.com/group/11688302
参加者お一人につき、一枚のチケットを購入してください。
※購入の際には、Peatixのアカウントが必要となります。
公費でのお支払いをご希望の方は、メールで?受講者氏名漢字(フリガナ)?希望のセミナー番号(S1…等)?職場名?職場の電話番号?請求書の宛名を発達協会メールアドレス(mail@hattatsu.or.jp)へお送りください。当会よりチケットの購入方法、割引コード、請求書を送信いたします。

≪お問い合わせ≫
公益社団法人 発達協会 
〒115-0044 東京都北区赤羽南2-10-20
電話:03-3903-3800 ※9:30~17:00(平日)
メール:mail@hattatsu.or.jp ※件名は「秋のセミナーについて」とご記入ください。

24001448-37BD-4995-85D2-8BE4EA7340E1.jpeg
2024年10月03日
全国協会より研修会の案内
平素より大変お世話になっております。日本言語聴覚士協会でございます。
東京都荒川区障害福祉課心身障害者福祉センターより講習会の開催の案内がございました。
詳細につきましては添付をご参照ください。対面での開催となりますため、お近くの都道府県言語聴覚士会の皆様へ情報提供という形でお知らせいたします。

【たんぽぽフェスタ ~荒川たんぽぽセンター施設公開~】
日時:2024年10月19日(土) 10:00~15:00
場所:荒川たんぽぽセンター(東京都荒川区荒川1-53-20:雨天決行)
内容:事業紹介、パネル展示
  (たんぽぽセンターでの各種事業を紹介いたします)

【令和6年度 高次脳機能障がい講演会】
「手を抜くのではなく、力を抜く」
日時:2024年11月21日(木)14:00~16:00
場所:アクロスあらかわ(東京都荒川区荒川2丁目57−8)
定員:100名
費用:無料

どうぞよろしくお願いいたします。
2024.9.30
----------------------------------------
一般社団法人 日本言語聴覚士協会 事務所
〒162-0814
東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京9階
FAX:03-6280-7629
ホームページ:https://www.japanslht.or.jp/


2024年09月25日
リハビリテーション専門職団体協議会主催令和6年度「訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2」の案内
【ご案内】
リハビリテーション専門職団体協議会(PT・OT・ST協会)主催の研修会です。
STEP2では『管理スキルを高め事業所の組織化をどのように推し進めればいいかを学ぶ』をテーマに、STEP1からステップアップした事業運営に必要な法令や組織作りについて学びます。役職に関わらず、ご自身の資質・能力向上等のためにも令和6年度「訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2」ぜひご参加ください。

【開催日】
2024年11月23日(土)~24日(日)

【対象】
STEP1修了者

【詳細】
振興財団:http://www.hvrpf.jp/4690
株式会社gene:https://www.gene-llc.jp/secretariat/54/

スケジュール_開催予定 (1).pdf

2024年09月15日
愛知県回復期の会 セラピストマネジャー委員会/日本聴能言語福祉学院主催公開討論会の案内
栃木県言語聴覚士会の会員の方は掲示板をご覧ください。
2024年09月05日
甘えと間主観性研究会主催研修会の案内
栃木県言語聴覚士会の会員の方は掲示板をご覧ください。
2024年09月02日
NPO法人どこでもことばドア主催セミナーの案内
NPO法人どこでもことばドアよりセミナーのお知らせです。

この度、10月13日(日)に当法人がセミナーを開催いたします。
テーマは「言語発達につまずきのある子どもの保護者支援」です。

セミナーの詳細はこちらです。
https://peatix.com/event/4064696
もっと見る(さくらブログに移行します)

過去の研修会

現在、ここで表示する最新の内容はありません。過去のものはブログをご覧ください。
もっと見る(さくらブログに移行します)
ひとつ前のページに戻る